動画3日目|ASP講師 コトリのフォロー

流れとは?

コトリです、お疲れ様です(^^
今日もサイトアフィリが中心の方に向けて
お話をさせて頂きますね、宜しくお願いします

いよいよ、核心に入りましたが大丈夫ですか!?
しっかりとまとめながら、頑張りましょう。

動画の中でまっちゃん塾長が言っている「流れ、意味を持たせる」
この意味をもう少し具体的に僕なりの解釈で書いてみたいと思います

例えばですが、

「にんにく卵黄+人気」というキーワードがあるとします。

各LP(ランディングページ)を見ると、案件により色々と特徴がありますよね^^

⇒健康でありたいから
⇒肌もプルプルになるから
⇒不規則な生活をしているから
⇒旦那さんが疲れている

例えばですけどね・・

要は、「にんにく卵黄+人気」というキーワードでも
僕達、つまりアフィリエイターからしてみたら
訪問者の方がどういった意図で

「にんにく卵黄+人気」と打っているのかが分からないのです
打ち込む人は、さきほどの様に色々と悩んでいるのです。

検索するまでに至った経緯が必ずあるのです

だからといって、僕達アフィリエイターは訪問者全ての悩みを
1つのサイトで補う事って不可能ですよね?

⇒健康でありたいから
⇒肌もプルプルになるから
⇒不規則な生活をしているから
⇒旦那さんが疲れている

この集まりを全て補うということはあの場所ブログでは不可能です。
ちなみに、僕はサイトアフィリがメインなのであの場所ブログは作りませんが
ASPのミニサイトを作る時と考え方は一緒です。

流れ、意味を持たせてやろうというのは・・・

1:『旦那さんの為ににんにく卵黄を探している』
2:『健康維持をするためににんにく卵黄がいいということを知っている』

と、この様な属性事にストーリーを作るという事です。

つまり、健康維持をしたい為ににんにく卵黄を探している人を「1」では呼びません。

1では旦那さんの為に探している人に向けてストーリーを作るという事です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

⇒肌を気にしている ⇒精力を付けたいなどが持つ
その他の「にんにく卵黄」のウリだったり
属性の人はいらないという事になります

あくまで極端に言っていますので、そこは勘違いしてほしくないですが
つまり、キーワードをごちゃまぜして何でも屋ではダメということです

記事数が少ないデメリットを、属性をタイトにすることで補うというイメージです。

『そうそう!そうなんだよね~~』って訪問者に思わせるという事です
もちろん、リサーチありきです

例えば、塾長のフォローメールにも出た「ジュエルレイン」も同じです。

1:結婚式まで3ヶ月しかないけど、自宅で背中ニキビを消したい。
2:彼氏とクリスマスにお泊り。なんとか背中ニキビを治したい。
3:背中ニキビは病院で治るのか?でも見られるのが恥ずかしい。。
4:水着を大胆にビキニを着たいけど、家で背中ニキビって治るの??

って色々な思惑を持ちながら

背中ニキビ+治す、背中ニキビ+消す+方法などのキーワードを打つわけです

そこでストーリーを持たせて1で作る場合

『背中ニキビを自宅で治す@3ヶ月で驚くほどの効果が。。』
などの題名だったり個別ページのタイトルを付けるという事です

すると1のストーリーの人の場合

『えっ!!ホントなの??』って興味を持ってくれるという事です。

逆に4の人にはズレたサイトになっているのですが、それでいいのです。
あわよくば水着シーズンでも売れるように。。。とやってはダメ
流れとはそういったイメージです

ストーリーを持たせてあげれば同じキーワードでも
切り口はまったく変わりますよ?

それなのに・・と思いませんか?
がんばってくださいね(^^

「動画3日目|ASP講師 コトリのフォロー」への207件のフィードバック

  1. 3日目でモンスターブログ・育てるブログ・あの場所ブログと
    3種類のブログが出そろい全体像が見えてきました。

    なるほど、副業や初心者はこういった仕組みを
    つくらないといけないのかと、しみじみ思いました。

    以前実行した単調で上辺だけの量産ブログはなんだったんだんでしょう。
    上辺だけの記事を書くたびに
    そういった事をしている自分が嫌になっていったのですが
    こういった仕組みでコンテンツをつくっていけばよかったんだ
    と今更ながら思いました。

  2. キーワードが全てだと教えられて、そう、信じていました。
    そうじゃなかったのですね。
    激安、口コミ・・・・。
    何だったんでしょうか。
    今まで作ってきたサイト。
    頭の中で整理して、出直します。

  3. ブログ検索が参考になりましたね!
    全く知らなかったから。

    松ちゃんがブログ検索で稼げるようになったとは、そうか!
    ここが大事だな。

    ありがとう。

  4. サイト作りの流れがわかりました。
    かなり高度ですが、頑張りたいです。
    ありがとうございました。

  5. コメント遅くなりました。
    まだ大丈夫なのでしょうか。。。

    目からウロコですね。
    でも、相手の立場になれば納得の内容でした。

    アフィリエイトという言葉も知らなかった当時の私なら
    絶対に食い入って見ている事でしょう。

    そして、アフィリエイトをかじってやっていた
    私はどんなに沢山のポイントを取りこぼしていたのかなぁ
    と思います。

    あの場所ブログは「For You」ですね。

  6. 設計図が重要なのがポイントなんですね。
    勉強になりました。

  7. 再読中です。
    「神は細部に宿り給う」という理解です。

    ありがとうございました。

  8. 貴重な動画の無料配信本当にありがとうございます。

    「属性を極めて対象を限定し、1つ、1つ作るブログやサイトに
    意味合いを持たせる。
    そして、これは自分の悩みを解決するためののサイトと思って
    いただくことで、ひいては、感情を動かす。」

    アフィリエイトにおけるこのことの重要性を説く方は
    少なくありませんが、具体的な方法論について、説明いただける
    ことはこれまでなかったので、非常に勉強になりました。
    また、ブログ・サイト作成後の検証・修正の重要性にも改めて
    強く意識されました。

    初心者の私には、もっと詳しい方法論が必要ではありますが、
    それは、入塾して、何よりも実際に行動することが
    必要なのでしょうね。

    ところで、購買意欲の高いお客様に対する導線と低いお客様に
    対する導線は異なり、前者は短く、(後者は本動画で解説なさって
    いらっしゃるように)長く、段階的に意欲を高めていく方法による
    ことになりそうですが、如何なものでしょうか。
    前者はあえて対象としないという見方もできそうですが。

    本当に勉強になりました。
    ありがとうございました。

  9. 今まで自分自身がさまざまな商品を探すために、インターネットで検索をしてきました。
    アフィリエイト感丸出しの、薄いサイトを開くと「あ、ハズレ」と思って、サイトを閉じていました。
    なので、自分がアフィリエイトをする=自分がハズレと思ったサイトをたくさん作ること、と思っていました。

    購入者の悩みに沿ってサイトを構築する、悩みを共有するという方法もあるのですね。
    やってみたい!!とわくわくします^^

  10. 設計図を描いてサイト作りをすることの大切さを実感。

    ユーザー目線・・・あまり意識していなかったので
    基礎から考え方を学び、実践しなくちゃ!

  11. 補足マニュアルがすごく充実してるんですね。わかりやすいです。
    (でも、まだ実際作業していないから、わからないところもいっぱいあるんだろうなぁと思います)

    お客さんのために役立つことを、しっかり導線を作っていく。
    ここがしっかりできれば、いつの時代でも対応できるんだな
    と思いました。
    (それまでが、すごく大変そうですね~)

    がんばらやんと。

  12. 流れとはその人がなぜその商品を欲しくなったのか、顧客の歴史、生活を思い描くことなんですね。商品と欲求(ニーヅ)のあいだにはドラマがある。ドラマに共感してもらうように記事を進める。自分なりにわかった気がします。
    結婚前ニキビの男性と女性には全く違うドラマがあるはずだ。
    キーワードとサイトタイトル、記事の流れ、説得の順番、全体のコンテンツこれらすべてが属性の違う人には全く違うことが初めてわかった。これは、ネットのアフィリエートビジネスがテレビより人に優しく親切で波及効果が高い原因となる確信します。

  13. ストーリーの重要性がよくわかりました。
    そのためにも、設計図大事ですね。
    まだ設計図ができていないので早く完成させたいです。

  14. 広告主さんの訴求ポイントを理解し、
    購入者さんと結びつけるための導線を
    用意しないと意味がない。
    とても分かりやすい解説でした。
    ありがとうございました。

  15. 初心者向けの講座本当にありがとうございます。
    今まで〝あの場所ブログ” 〝5記事ブログ” は何度も耳にしているのに
    全く正しく理解していなかった事がよくわかりました。
    モンスターブログ、育てるブログに続いて大変わかりやすかったです。

  16. キーワードだけで判断しない。
    サイトにどういった意味をもたせるかが大事。

    なるほどと感じました。

  17. 勉強になります。
    ありがとうございます。
    情報を手に入れたが、なぜ、続かないで手が止まっていまうのかという原因がわかったように感じました

  18. 流れが重要なんですね。

    確かにアクセスがあっても売れないサイトってあります。

    そういうことだったんですね。

    また、勉強になりました。

  19. キーワードだけでは、表面上でしか相手の気持ちがわからないことに気付きました。
    どんな思いで、その言葉を打ち込んだのか背景を探るのですね。
    だから、リサーチなのですね。

  20. あの場所ブログは、ASPのアフィリエイトだと言うことを理解しました。
    キーワードは、まだ理解不十分です。
    消化不良なので、三種のブログの解説を一覧表のようにしようかと思っています。

  21. あの場所ブログでキーワード以外の重要性を感じました。
    これは自分にとって大きな気付きになりました。
    これが無料情報とはありがたいです

  22. お疲れ様です。

    TOPから、落とし込みまでの流れを作る。

    自分の悩みを解決するブログだと思ってもらうように作る。

    感情を動かすこと。

    中々難しそうですが、地道に続ける事が重要ですね。

  23. 「流れ、意味を持たせる」
    ストーリーを持たせれば同一キーワードでも
    切り口が変わる。
    ここがむずかしい所ですね。

  24. 営業トークと同じなんですね。
    興味を惹かせて、必要性を訴えて、クロージングって感じですね

  25. 属性を考慮してストーリーを展開して行くというのは、むしろ楽しい作業です。わくわくして来ました。

  26. そうですよね~
    自分自身も、検索かけて納得で商品買うなんて
    めったにないです。
    ってか、満足できるサイトってなかなかありませんよね。

  27. 5記事ブログでのストーリー立ての重要性と意味、
    頭ではわかるのですが、
    実際に楽天とアドセンスをやっていくと、もっとわかるんだろうと思います。

    とりあえず、テーマを決めて、始めてみます!!!

  28. 動画ありがとうございます。
    流れのニュアンスがなんとなくつかめてきた気がします。

  29. 意味合いを持たせて流れを作る
    大切だということがわかりました

  30. 「テーマを決めてその道の専門家になること」が全ての始まりなのだと言うことを再確認しました。

  31. ただキーワードを並べただけのブログでは不自然で
    すぐ閉じられてしまうということがわかりました。

    この講座を何回も読み返したいと思います。

  32. 一般的なキーワードでなく、ターゲットの気持ちにフォーカスをあてる(絞り込む)とは、
    言われてみれば「あぁ、そうだな」と思うもの、作業中うっかり忘れそうなポイントなので、机の前にメモしておきます!

  33. 広告主さんの訴求ポイントを理解したとしても、
    それを購入者さんと結びつけるための導線が用意されていないと意味がない。

    これまでキーワードで考えていたからうまくいかなかったのだということがはっきりと分かりました。
    とても分かりやすい解説でした。ありがとうございました。

  34. ストーリーで5記事ブログ(=あの場所ブログでOK?)を作って、
    最後のページで成約を狙う、ということでよいのでしょうか?

    具体的な各ページの構成等はこれから説明があるのでしょうか?

    それから、ブログの場合、記事投稿をするとデフォルトで、
    最後のページが最新のページとなり、一番上に表示されている
    ケースが多いと思います。
    これは、逆順に設定した方がよいのでしょうか?

    これから説明があるかもしれませんが・・。

  35. コトリさんお疲れさまです
    わたしは今まで、まっちゃん塾長が言っている
    「流れ、意味を持たせる」がちっとも解りませんでした。

    この3日目のコトリさんのフォローを読んで
    やっとなんとなく理解ができました。

    1つ1つの記事に、属性の悩みが解決できるようにストーリー性を
    持たせてあげるということで、なんとなく合っているのでしょうか。

    ノートに書き写して記事を書く時に忘れないようにしようと
    思います。
    とても解りやすい説明をありがとうございました。

  36. キーワードは大変重要と思っていましたが

    きちんとした内容の記事に意味合いを持たせないと成果に

    結び付かない事が良く判りました。

  37. ASPから取り掛かっていました。逆行していたんですね…。
    消費者目線の大切さ、自分が買う立場だったら当然ですね~納得!
    「3秒で判断される」はショッキングでした。
    あの場所ブログの存在も初めて知りました。ありがとうございました。

  38. こんにちは

    まだまだサイトアフィリエイトの駆け出しの私ですが、ブログアフィリエイトにも挑戦したいと思っている時に威風堂々「まごころ塾」の動画や補足
    マニュアルを読んで大変勉強になり、ますますブログアフィリエイトに挑戦する意欲がわきました。

    おそらく威風堂々「まごころ塾」に出会わなければ我流でブログアフィリエイトを進めていたと思います。ブログの役割も決めずなおかつリサーチ
    なしに適当に記事を書きアフィリリンクを貼っていたと思います。

  39. こんばんは
    3日目のおさらいをしています。

    5記事ブログ、属性等

    復習していくことでだんだんと自分の頭の中に
    イメージが出てきましたので早速ノートに書きました。
    まずはノートに書き出すくせをつけています。

    今後もよろしくお願いします

  40. これまでのキーワード選定が
    不自然なロボットのようなやり方に感じますね。
    しかも、成約し得ないところで
    ガチガチ競合し合ったりして。

  41. 訪問者の役に立つ記事を書くことが重要だということを学びました。
    何か悩みがあって訪問してくれているのだから、その答え、または参考になることを提供してあげないと、申し訳ない。。。
    よ~く考えてブログ作って行かないといけませんね。

  42. 広告訴求ポイントを軸にキーワード選定をする。

    大変勉強になりました。

    ありがとうございました。

  43. やっと塾長が言っていることが理解できるようになって来ました。
    キーワードだけでは単なる単語に過ぎない。単語に人の感情を動かす力なんてないんですよね。「単語に命を吹き込む=意味合いを持たせる」可動化がすべてなんですね。キーワード(単語)は、悩んでいる人への解答というメッセージのなかで生きたものになるし、そうするのがアフィリエイターの仕事っすね。

  44. 漠然とブログを作っただけでは成約に結びつかないことが
    今回の動画で初めて知りました。

    キーワードにのみ向き合っていたことが
    原因であることもあると思います。

    設計図の重要性も再認識しました。
    ありがとうございます。

  45. 動画ありがとうございました。

    「数打てば当たる様な
    無意味な量産をしても副業の時は続きません、疲れるだけです」
    おっしゃてる言葉、まさしく副業ではズバリそのものです。

    今の状況がこれで、今後の量産にどうしようかと疲れ気味でした。

    また、次回拝見させていただきます。

  46. 本当に今までのやり方が間違っていたのだと認識しました。

    キーワード一って簡単に考えてもだめなんですね。
    設計図、リサーチに関してもっと深く掘り下げていかないと
    稼ぐところまで行けないんですね。

    また、今日も新たな気づきをありがとうございました。

  47. キーワードからストーリーをイメージするってことがサイト作りには大切なことが、今回の説明でよくわかりました。
    ありがとうございます。

  48. サイト同士の関連性が大事なのですね!もう一度よく考え直し得てみます。

  49. ブログに意味を持たせる。
    何のテーマのブログなのかははっきりさせないと
    いけないと思いました。
    属性を絞りこむことをしっかり意識したい
    と思います。

  50.  訪問者の属性を見極め決定して、それから5記事ブログを作る。意味合いを持たせて、成約までのストーリーを考えながら作る。今までなんとなく作っていたブログ、ある程度は考えていたつもりですがズレていたのですね。
     今まで作ったブログを読んでみると、これでは興味も持って貰えないし購入などしてもらえない事が分かりました。
     もう一度一からトライします。

  51. アフィリエイトは簡単には稼げないのですね。
    今まで簡単と言う言葉にずっと踊らされてきました。

    5記事ブログ、モンスターブラグ、あの場所ブログ、育てるブログと
    いろいろあって、混乱してますが、
    ノートに書いて整理中です。

    ブログに意味合いを持たせるって大切ですね。
    そして感情を動かすこと。

    とても勉強になります。

  52. 3回は繰り返して読まないと理解できませんが
    いまのところ ついていっています。

    貴重なマニュアルを見せていただいて
    感謝しています。

  53. 「5記事ブログ」というのが出てきた。が、日本語だから言っていることは解るがどういう風にブログに反映させればよいのかみえない。
    サイトで作る場合なら、トップページにあわせて、各記事をトップダウンさせればいいのだろうけれど、ブログの場合は、ダウンページが無く、並列ページの日記で、常に新しい記事がトップに現れ、1記事から順に誘導できないと思う。← うん??ここに私の勘違い、問題があるのか?

    あかんまた変な所で挫折しそうだな!!!

    まずブログの基礎知識からか???

    だからペラページ量産に走る。→ 疲れる。 → 成果もみえない。→ 手が止まる。→ もっと良い方法は無いかと探す。→ 見つけた気になる。 → やってみる。 → 振り出しに戻る。
    結果 意味の無いノウハウコレクターに成り果てる・・・・(*´д`)=з

    とにかく今回は、ここにしがみついてみる!!

  54. みなさんよりペースが遅れてしまっていますが、
    3日目の動画を拝見しました。

    毎回内容が濃くてとても勉強になります。
    自分がやるべきことのイメージが
    だんだん明確になってきました

    ありがとうございます

  55. トレンドや量産は避けてきたつもりでしたが
    巷にあふれている、ズレたキーワード選定で
    今まで作っていた事がよくわかりました。

    一からやり直したいと思います。

  56. いままでの考えをリセットしていこうと思わせられる動画でした!
    本当にいつも感謝いたします

  57. みなさんよりペースが遅れてしまっていますが、
    3日目の動画を拝見しました。

    購買意欲を高めていくようなサイト作り・・・、
    難しいですが、自分のものにできるようになるまで
    頭と手を動かさなくては、と改めて思いました。

    毎回内容が濃くてとても勉強になります。
    ありがとうございました。

  58. あの場所ブログはちょっとむづかしそうですね。
    何度も動画や補足を見て研究してみます。
    私もいずれはブログで稼げるようになりたいので
    家族のためにあきらめないでやってみます。

  59. 大変興味深く拝見しております。
    おなじキーワードでもストーリーを変えて作ることが出来るということを学びました。

  60. >いおさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    これからも、講師陣が動画の補足コメントを書いていくつもりですので、
    よろしくお願いいたします。

    頑張って行きましょう♪

  61. >yuyuさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >反映されず

    サーバーが混んでいたのかもしれませんね。
    お手数をかけて申し訳ありません。

    >とても内容が濃く、小手先作業だったと改めて感じました。

    そのような気づきがあれば、とても嬉しく思います。

    >1からのスタート

    気持ちも新たに、始めて見てくださいね。
    頑張って行きましょう♪

  62. >まささん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >とても勉強になりました。

    そう言っていただけると、大変光栄です。
    塾長、講師共々喜ぶかと思います。

    >ブレインダウンプ=キーワードを探すのでなく、キーワードもそうですが、
    >属性の悩みを拾うことが大切なんですね。

    そうですね。キーワードが稼ぐのではなく、案件や悩みが大切なんです。

    これからの動画も楽しみに、どんどんアウトプットしていってくださいね。

  63. >ただしさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そう言っていただけると、とても光栄です。
    塾長、講師共々大変喜ぶかと思います。

    これからの動画も楽しみにしてくださいね。

  64. >ひでたけさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そうですね、訪問者目線、とても大切なことです。
    これを忘れると、アフィリはできませんよね。

    頑張って行きましょう♪

  65. >yumenatu さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そうですね。物の売り方には色々な方法があると思います。

    >共感できるストーリー展開をしていき、落としどころに持っていく。

    共感できるストーリー、大切ですね。
    売り込みだけのサイトは、ユーザーにとってはすぐに分かってしまいます。

    頑張って行きましょう♪

  66. 今まで、キーワードについて、軽く考えていました。

    また、そんなに、深く掘り下げていく思考が
    自分にできるのか・・・不安があります。

    しかしながら、これができるようになりたい・・・
    と、強く思わせて頂きました。

  67. 今回の講座の内容で分りました。
    私がなぜ稼げないのか!が‥。
    詰り、キーワードだけで判断したブログ(サイト)であり、
    記事に「意味合い」を持たせることなく、
    「購買意欲を高める」ための「流れ」が存在していない
    ということです。

    まずは、「自分の悩みを解決するブログ」だと思ってもらう
    あの場所ブログ(5記事ブログ)を作成すること。
    そして、記事は「訪問者の感情を動かすこと」、
    すなわち、購買(意欲を高める)に繋がる「流れ」
    がなくてはならないことをキモに銘ずべし。

    「最初から100点を狙うことなく」ステップを確実に
    実践していきたいと思います。

    ともかく、もうわき見する余裕なんかないぞ!
    覚悟せよ!   です。

    実践しながら、理解を深めていくしかないと考えます。
    今回もありがとうございます。

  68. いつもありがとうございます。

    属性を考えながら、ストーリー仕立てをするんですね!

    そのためには、その人の背景をしっかり想像しないとけませんね。

    ありがとうございました。

  69. 3日目ありがとうございました。
    あの場所ブログと育てるブログ、、
    ちょっと整理しないと、ごちゃごちゃになってきました~
    ノートにメモったことも、整理してみます。

    コトリさんのフォローは、伝えたい部分がはっきりしていて
    分かりやすかったです。
    ブログも、そんな風に作っていけば、、、
    と思いました。
    ありがとうございました。

  70. 少し難しい気もしますが、きちんと勉強して極めたいと思いました。

  71. 今日のポイント

    ○属性を細かく絞る。
    ○リサーチをして商品名で五記事作る。
    ○ストーリー性のある記事で購買意欲をそそる。
    ○日記ブログ・ヤフーブログ検索よりインデックスさせる。

    なるほど、兎にも角にも属性とリサーチとストリー性が大事 !
    と言う事でしょうか。やっぱりいつもと違う。勉強になりました。

    以上

  72. お世話になっています。
    とても内容が濃いお話ばかりなので、
    ついていくのに、一生懸命です。
    早く、難しく考えずに理解できるように
    なりたいです。

  73. 設計図なんて今まで考えたことがありませんでした。
    頭の中を整理して、無駄なことをしない為にも
    必要なものなんですね。

  74. 今日も、ためになる動画をありがとうございます。
    設計図って大切なんですね。

    タイトルとコンテンツとキーワードにズレが出ないようにするのって
    難しいと感じました。

    どうしても、自分目線の自分都合でやってしまいがちなので、
    訪問者(お客様)目線を意識していくように頑張ってみます!

  75. > kiki さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >設計図って大切だということもわかりました。

    ありがとうございます!

    アフィリエイトは、買ってくれる人の気持ちが大切なんですね。

    頑張って行きましょう♪

  76. >noahさん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >モンスターブログに取り組みつつ、
    >ブレインダンプをやり切るところからでしょうか?

    そうですね^^

    まずは、モンスターでどんどん記事を更新しつつ、
    ブレインダンプで出し切るってことから始めて見てください。

    よろしくお願いいたします♪

  77. >しかちゃんさん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    早速始めたのですね。
    すばらしいです。

    >道は長いけど、がんばります。

    そうですね。でも続けて行けば必ずたどり着きます^^
    頑張って行きましょう♪

  78. >佐々木さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >動画やコメントなど公開終了までに
    >ノートも整理しないと後々後悔しそうです。

    ノートに書く事は、とても有意義です。
    はじめは大変かもしれませんが、頑張って行きましょう♪

    これからの動画も楽しみにしてください。

  79. >noahさん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >しっかりと設計図を作る・考える必要があるんですね

    遠回りと思うかもしれませんが、これが一番の近道なんですね^^

    >モンスターブログに取り組みつつ、ブレインダンプをやりき切るところからでしょうか?

    そうですね♪
    モンスターは、あまり力まず、どんどん更新しつつ、
    ブレインダンプでしっかり吐き出して行きましょう。

    よろしくお願いいたします♪

  80. >しかちゃんさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    早速はじめたのですね。
    素晴らしいです。

    >長い道のり

    1歩ずつ進んで行けば、必ずたどり着けると思います^^
    頑張って行きましょう♪

  81. こんなに奥が深いものかと回を追うごとに唖然としています。

    でも、ブログやサイトの質を上げることが成約に繋がるというのは、
    やりがいがあると思います。

    どうも、アフィリエイト=量産という考え方に納得できなかったので、壁を
    越えられるような希望が湧いて来ました。

    ありがとうございます。

    何度も見直したいと思いながら、できない自分に苛立ちがつのりますが、
    なんとかついていきたいと思っています。

    よろしくお願い致します。

  82. >カミーさん

    お疲れ様です(^^

    おそくなり申し訳ございません。

    >サイトのような更新型でないものは
    >意味がないということだと思います。

    僕は検索からの集客ですから、使っていないということです。

    無料にキャッシュポイントはおかないという僕自信の決め事です。

    ミニサイトというのは5~10記事ほどのサイトのことを言います。

    それでは失礼します。

  83. すごく分かりやすい説明をありがとうございます。
    最初???だったサイト作りがすごく具体的に理解でき始めました。
    あとは提出をせねば。

  84. いつもお世話になっております。

    ストーリーを持たせる、考えると言うことが下手です。
    コトリさんの説明で少しですがイメージがつかめてきました。

    やはり実践しないとこの先のことは理解できないのでしょうから
    実践していきたいと思います。

  85. 初めてASPのサイトを無料ブログを使い、一つ作り終えたところでした。
    アクセスを集めるために、どのようにしようかと思案中でしたが、
    その前に足らない点がいろいろあることに気付きました。

    ターゲットが、全然はっきりしていませんでした。
    その他にも考えると、ボロボロあるような気がします。

    あまりまだよく分かっていないのですが、気付かせていただき
    有難うございました。

  86. サイト全体の流れやストーリーを作っていく。
    少しずつ、意識していきながら
    やっていきます。

  87. まっちゃん様
    こんばんわ^^
    いや~ほんとここまで落としての
    解説は未だかつて見たことがありません。
    これが無料とは・・・
    すばらしいです。

  88. 広告訴求ポイントを軸にしてキーワードを選定していく!

    しっかり設計図を作りこんで流れのあるサイト作成を心がけたいです。
    一歩一歩進んでいこうと思います。

  89. 本日もありがとうございました!!
    属性を絞り込んでその訪問者の方の悩みの本質をつき
    問題を解決してあげるということですよね?

    あの質問です。
    塾長のニキビの例にとって言えば
    1:結婚式まで3ヶ月しかないけど、自宅で背中ニキビを消したい。
    2:彼氏とクリスマスにお泊り。なんとか背中ニキビを治したい。
    3:背中ニキビは病院で治るのか?でも見られるのが恥ずかしい。。
    4:水着を大胆にビキニを着たいけど、家で背中ニキビって治るの??

    の場合1番の悩みの方のための記事をあの場所ブログで作成
    2番であの場所ブログを作成と
    次々に作成していけばいいのでしょうか?

    すみませんあまり解っていません。
    次回の動画楽しみにしております。

    宜しくお願い致します。

  90. コトリさん、補足コメントをいつもありがとうございます。

    2日目と今回の動画で、ちょっとぶれていたのか、なかなか理解できてなかったのですが、
    コトリさんのコメントがとても具体的でよくわかりました。

    ありがとうございました。

    今後とも楽しみにしておりますので、宜しくお願い致します。

    ご多忙中とは思いますが、皆様、お体にお気を付け下さい。

  91. いつもありがとうございます。
    3回目の感想を書いてコメントしましたが反映されず
    再度投稿します。

    日記ブログ毎日更新。今日は楽天育てるブログの要点を
    まとめました。
    とても内容が濃く、小手先作業だったと改めて感じました。
    1からのスタートで属性を考える重要性が痛いほど
    分かりました。

    これからも宜しくお願い致します。

  92. 今回の動画で、かなり勉強させていただきました。
    ただ、勉強するだけではいけないので、さっそくアウトプットするようにしていきます。

    塾長さんがおっしゃられているように、キーワードは入口すぎないので、
    属性&ターゲットを絞りこんで、サイト内で解決するように記事を書いていきます。この時、各ページの役割をしっかりと意識して書いていきます。

    一番最初の、ブレインダウンプの重要性が分かってきました。

    ブレインダウンプ=キーワードを探すのでなく、キーワードもそうですが、
    属性の悩みを拾うことが大切なんですね。

    コトリさんも言っていましたが、属性によって、購入までの道のりが違いますし、求められているコンテンツも違う。

    「にんにく卵黄サプリ 人気」

    このキーワードだけ見たって、どんなユーザーがわかりませんもんね。

    すでに、「にんにく卵黄サプリ」を知っている人でしたら、にんにく卵黄のサプリの中でも、どれがお勧めなのか?が重要になってきますが、

    主人の疲れをとるサプリを探している人にとってみれば、

    なぜ?にんにく卵黄サプリが他のサプリとどう違うのか?
    そこから始めないといけませんからね。

    とっても勉強になりました。

    まだまだ、復習をさせていただきますね^^
    よろしくお願いいたします。

  93. サイトの内容をどのようにするのか
    大変勉強になりました。

    なかなかこの点を教えてもらえる
    ものはないと思います。
    有難うございました。

  94. 今まで、何気なくキーワードを選んでいました。
    これからは訪問者目線を大事にしていこうと
    思っています。

  95. 今、CDはあまり売れないじゃないですか。akbはグッヅとして抱き合わせで打っているので、売れているように見える。音楽の質で売れてるというわけではないんですね。音楽そのもので売れているcdは、共感するストーリーが有ると思いますね。アフィリも同じですね。共感できるストーリー展開をしていき、落としどころに持っていく。単なる商品羅列のサイトや落としどころだらけ(売り込みページ)のサイトには誰も共感できないという事ですね。今後の講座も楽しみにしています。

  96. 3日目の講義を受けました。

    キーワードだけでは人の気持ちは分からない
    なるほど~って思いました。
    設計図って大切だということもわかりました。

    全体的な流れが早くわかるようになりたいです。

    ありがとうございました。

  97. 全体の流れとやり方がなんとなく掴めて来ました。
    何度も読み返して見ます。

    「ブレインダンプ」「モンスターブログ」「育てるブログ」
    数稽古しないとジャンルもキーワードもズレそうです。

    あの場所ブログは、まだまだ先かな。

    動画やコメントなど公開終了までに
    ノートも整理しないと後々後悔しそうです。

    ありがとうございます。

  98. 動画、ありがとうございました。
    キーワードの考え方について初めて教わったという感じです。
    簡単に出来るという言葉に惑わされず、
    しっかりと設計図を作る・考える必要があるんですね。

    正しく実践できるようになるまでには時間が掛かるのは覚悟して
    まず1つ目にチャレンジしてみます。

    モンスターブログに取り組みつつ、ブレインダンプをやり切るところからでしょうか?

  99. とりあえず、練習にと思って、モンスターブログ(のようなもの)をSeesaaに作ってみました。
    2日でGoogleの検索窓で出るようになりました。
    道は長いけど、がんばります。
    ほんとうにありがとうっ!!

  100. >ノウハウコレクター さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >勉強になりました。

    そうに言っていただけると、とても光栄です。
    塾長、講師共々喜ぶことと思います。

    ありがとうございます!
    頑張って行きましょう♪

  101. >ぎいちさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    キーワードが稼ぐわけではなく、稼ぐのは案件です。

    >なんとなく、なんとなくわかってきたような
    >つもりになってきました。

    動画や補足マニュアルを何度も見直すと、より理解度が
    増すと思います^^

    頑張って行きましょう♪

  102. >クー太郎さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そう言っていただけると、とても光栄です。

    >私は営業マンですが、アフィリでも基本は同じですね。
    >一番重要な事を忘れていました。

    アフィリエイトも営業も基本は同じですよね^^

    頑張って行きましょう♪

  103. >ray さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >これはちょっと考え直さないといけないかも?と思ってきています。

    ありがとうございます!
    そう思っていただけると、塾長、講師共々喜びます。

    これからの講座も楽しみにしてくださいね♪

  104. >こうこさん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >どんどん高度になり

    そうですね。9日間で色々なアフィリをご紹介するので
    全部をいっぺんに理解するのは大変かと思います。

    まずは、モンスターブログを時間軸で習慣化することから
    始めて見ると良いですね♪

    頑張って行きましょう。

  105. >中田さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >何かくるものがありました。

    それを感じていただき、光栄です。
    塾長、講師ともども、他にない講座と自負しております。

    これからもよろしくお願いいたします。

  106. >吉山さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >誰だって最初はそんなもんでしょうからね。

    そうですね^^ 誰でもみんな最初は初心者です。
    そこから、しっかりしたノウハウでコツコツ作業をすれば
    長期的に稼げる実力が身に付きます。

    がんばって行きましょう♪

  107. >堀川さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    バラバラの知識がひとつにつながり、良かったです。
    塾長、講師共々、喜ぶと思います。

    これからの講座も楽しみにしてくださいね♪

  108. >jog さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >やはり1つのジャンル、強いジャンルでないと
    >なかなか厳しいだろうなと感じました

    そうですね。
    上辺だけの簡単なサイトでは、モノが売れないんですね。
    ひとつのジャンルに絞れば、それだけ知識も増えます。

    頑張って行きましょう♪

  109. >怪獣パパ さん

    お疲れ様です^^ ekoです。

    物を売るには、何でも良いと言うわけには
    いかないんですね。まずは、相手の気持ちを考える。

    どんな商売も同じだと思います^^

    これからもよろしくお願いいたします。

  110. >咲さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    面倒なことが、先々しっかりと稼ぐサイト作りに
    つながります。

    初めに手を抜くと、いつまでたっても同じことの繰り返しで
    実力がつかないんですね。

    頑張って行きましょう♪

  111. >ゆかりんさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >キーワードを調べて片っ端から入れましょうというこれまでの
    >やり方はなんだったんだろう。

    このやり方ですと、たまたま売れたと言う感じになり、
    長期的にしっかりと稼ぐことができません。

    >なるほど~~~すっごく勉強になります。

    ありがとうございます!
    これからもよろしくお願いいたします。

  112. >Mr.Nさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >とってもわかりやすいです。

    お褒めをいただき、とても嬉しいです。
    たぶん、どの商材より、詳しく解説していると自負しています^^

    これからの動画も楽しみにしてくださいね♪

  113. >nobuさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そうですね、ずれているとせっかく作ったサイトから
    モノが売れません。

    >実践していくのみですね。

    とにかく実践です。これが一番大切です^^

    頑張って行きましょう♪

  114. >ひでたけ さん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    他の塾や商材では、そのように指導している所もあるかと思います。
    ただ、長期的にしっかり稼ぐ力を身につけるには、
    集中講座のやり方は鉄板です。

    >楽しみにしているだけでなく、実際にアウトプットして
    >いこうと思っています。

    そうですね^^
    まずは、行動ありきですね。
    頑張って行きましょう♪

  115. >國井さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >あてずっぽうに興味ありげなキーワードを選び、
    >検索回数や競合者のサイトを意識しながら作っていました。

    これだと、長期的に安定して稼ぐことができないですよね。

    >こんな感じで理解しているとしたら、100点中何点ですか?

    理解は、OKです!
    ただ、このように作ったとしても、添削などしてもらうと
    ずれていたりすることが多く、なかなか初めからバッチリとは
    行きません。

    数稽古をしているうちに100点に近づくサイトが
    作れるようになると思います^^

    頑張って行きましょう♪

  116. >ふらっぷさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >自分で調べる→作る→結果を見て修正する・・という事が、
    >とっても大切なんですね。

    そうですね^^ ふらっぷさんは分かってらっしゃるので
    実践あるのみですね。

    動画やマニュアルを何度も見ると、新たな気づきがあります。
    頑張りましょう♪

  117. タイトな属性を狙って、流れのある記事。

    勉強になりました。

  118. >河原田さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    例えば、アクセスがたった5でも、属性をタイトにすることで
    売れるんです^^

    あれもこれも詰め込み過ぎると返って逆効果になります。

    この動画で色々な気づきがあればとっても嬉しいです♪
    頑張って行きましょう~

  119. >白木さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    アフィリエイトは、楽して稼げるほど
    簡単ではないんですね。

    >むずかしそうですが、実践あるのみですね。

    そうですね^^ ノウハウもありますが、
    数稽古は必要になります。

    続けているうちに、見えてきますよ。
    頑張って行きましょう♪

  120. >カミーさん

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    確実なところを、コトリさんに聞いておりますので、
    もうしばらくお待ちくださいね。

  121. キーワードばかりに頼ってました。
    なんとなく、なんとなくわかってきたような
    つもりになってきました。

  122. とても勉強になります。
    流れ、ストーリーとても大切ですね。

    私は営業マンですが、アフィリでも基本は同じですね。

    一番重要な事を忘れていました。

  123. >まさきさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    >商品までの流れが乱暴になってしまうんですよね。
    >この導線の作り方が本当に難しい~((((;゚Д゚))))

    ここまで来ているなら、あと少しです。
    9日間でもう少し見えてくると思います。

    これからもよろしくお願いいたします。

  124. >bibibutaさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そうですね。アフィリエイトは簡単に稼げると言う人がいますが、
    簡単には稼げません。

    でも、確実な方法で、しっかりと土台を作って
    コツコツと続ければ、必ず稼げるようになります^^

    一緒に頑張りましょう♪

  125. >浜田さん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    設計図は、はじめは作るのが面倒かもしれませんが、
    ターゲットを明確にし、ぶれないためには必要になります。

    >動画&補足説明&フォローメールを
    >2度、3度、と見直し

    そうですね^^
    何度か見ているとよりよくわかるかと思います。
    頑張って行きましょう♪

  126. ヤフー検索窓にキーワードを入れて、虫めがねの複合キーワードで狙う。というのが、当たり前に言われている中で、今日の講座はとっても新鮮でした。

    属性の絞り方も、具体的で解り易かったです。

    実際、今、やっている事があるのですが・・・これはちょっと考え直さないといけないかも?と思ってきています。

  127. ありがとうございます。

    どんどん高度なお話しになってきて 理解することが追いつきません。

    ブレインダンプすら 戸惑っている状態ですから しようがないか・・・

    モンスターブログも うまくいかない。

    時間軸の考え方も もう一度見直し やり直しです。

    私 だいじょうぶか・・・

  128. キーワードで作らず、ブログにどういった意味を持たせるかが大事というところに、何かくるものがありました。
    まだ、完全に把握しておりませんが大切なことだと感じております。
    PINGのことに関しても勉強になりました。

  129. いつも動画ありがとうございます。
    理解している方にとっては単純なはなしなんでしょうね。
    そこにたどり着くのがなかなか大変ですが、頑張ります。
    誰だって最初はそんなもんでしょうからね。

  130. キーワードと属性及びブログコンテンツの関係について、
    初めて具体的に教えていただきました。
    バラバラの知識が繋がったようです。

    ありがとうございました。

  131. いつも動画ありがとうございます。

    キーワードからそのブログに意味を持たせるためには、やはり1つのジャンル、強いジャンルでないとなかなか厳しいだろうなと感じました。

    自分自身のブレインダンプに全てかかっているということなんですね。
    最初から再考します。

  132. 回数を重ねるごとに難度が高くなって
    きたように思いますが、頑張って
    実践していきたいです。
    お客様のことを知ることが大事である!
    確かにその通りだと思います。
    お客様の気持ちを考えなければ売れないことを
    改めて考えさせられました。
    pingのことも参考になりました。

  133. やっぱり設計図がすっごく大切なんですね。
    そして、狙ったキーワードについて、とことん調べる。
    面倒だけど、絶対に手を抜いてはいけないって言うことが
    わかりました。

  134. 属性を絞り込むだけ絞り込む・・・5記事ブログのコツですね。
    なるほど~~~すっごく勉強になります。
    キーワードを調べて片っ端から入れましょうというこれまでの
    やり方はなんだったんだろう。

  135. 訴求ポイントを自分が決めてからキーワード選定をすることが大事なんですね。

    そのための設計図・・・・

    とても分かりやすいです。

  136. 「広告訴求ポイントを軸にキーワード選定」

    これを意識しないとダメなんですね。

    「設計図をちゃんと作らないとズレてしまう」

    ちゃんとした設計図が出来るようにならないと、、、。
    実践していくのみですね。

  137. 育てるブログでアクセス分析した、検索結果の多い
    キーワードばかりである場所ブログを作るとばかり
    思っていました。

    過去に売り出されている教材や塾などでもそう言って
    いますので。松野塾長の言葉でその間違いに気付かされました。

    これは説得力があったからです。一連の流れがようやく
    終わり、今度は詳細についての講座が始まると思うと
    ワクワクしています。

    楽しみにしているだけでなく、実際にアウトプットして
    いこうと思っています。

  138. 今までのブログの作り方は、あてずっぽうに興味ありげなキーワードを選
    び、検索回数や競合者のサイトを意識しながら作っていました。
    これからは、タイトルに検索する方の気持ちを入れ込み、属性を絞って読んでいる方に興味(購買欲)を持ってもらう内容でストーリ性(シナリオ)を構成した記事を配置して、導線通りに訪れた方が購入してくれるような記事並びと内容にすれば宜しいのでしょうか。

    こんな感じで理解しているとしたら、100点中何点ですか?

    國井

  139. 3日目の動画、ありがとうございました!

    モンスターブログ、育てるブログ、あの場所ブログと
    見させていただいたのですが、

    それぞれの意味を自分なりに理解して
    進めないと・・と感じました。

    塾長のコメントに、
    属性が決まってから逆算して作るんですよ~
    とのお言葉がありますが、

    自分で調べる→作る→結果を見て修正する・・という事が、
    とっても大切なんですね。

    育てるブログとあの場所ブログの補足マニュアルを
    何度も読み込んでみますね。

  140. 今回の無料講座も大変為になりました。

    5記事ブログのようなものは、作ったことはないのですが
    「記事数が少ないデメリットを、属性をタイトにすることで補う」
    とは、まったく逆で、あれもこれも詰め込もうと考えていました。

    また、pingもYahoo!をトップに持ってくることも考えず
    できるだけ沢山入れていました。

    次回も、また楽しみです。

  141. まみさん

    こんにちわ。はじめまして川村と申します。
    リサーチ力ですよ^^

    これがキーワードを活かす道になります。
    キーワードと悩みをハイブリッドさせて設計図通り構築する。
    これがカタチになります^^

    大丈夫です。必ずやり遂げれますよ!

  142. みことさん

    全体の流れをつくること=ストーリー展開です。
    おっしゃるとおり!素晴らしい感性ですね!

    そうですね、計算されつくされた構造というのは
    一見するとバラバラのとうで一貫性がないですが、
    実はそれを支えるものに一定の考え方が流れているものなのです^^

    ですので、基礎の部分がおろそかになりがちですが
    ここで踏ん張っていくと、必ずその先がみえてきます!

    よろしくお願いいたします。

  143. とても勉強になる動画です。ありがとうございます
    まさしく、あれもこれもあわよくば・・のページになっています
    細かく細かくリサーチですね

  144. 毎回、ありがとうございます。
    全体の流れ・ストーリー付けなんですね。

    今までいろいろな商材も塾で習ったこと無駄ではなく繋がってきたと思っています。全体をストーリー付けして意味合いを持たせる、重要だと思いました。

    ややもすれば、早く到達点にたどり着きたいために、どうしてもキーワードに頼ってしまうし、SEOも結局、いろいろやりすぎて、何が効果があるのかわからない、これからはペラページはダメだといわれれば、意味のないリンク集をつけてしまう、設計図を描かないからなんだと改めて思いました。

  145. 物を売るってこういうことだったんですね。

    今までアフィリエイトの意味を
    間違って捉えていたことに気づきました。

    アフィリエイトってたくさんのアクセスを集めて
    誰かがたまたま買ってくれればそれでよし、
    というものだと思っていました。

    ターゲットを自分で決めて、その人に向けて
    ブログを作っていくってホント商売そのものなんですね。

    むずかしそうですが、実践あるのみですね。

  146. コトリさんはじめまして、カミーと申します。

    さて、今回コトリさんのメールで気になることがありましたので、
    メールをさせていただきました。

    コトリさんはサイトアフィリ専門なのですよね。
    そこで、今回のあの場所ブログは使用していないのですよね。

    あの場所ブログはヤフーブログ検索で検索されることが
    主目的(ちょっと違うような気もしますが)
    だとおもいますので、サイトのような更新型でないものは
    意味がないということだと思います。

    そこで、コトリさんが使用しているのが、ASPのミニサイト
    ということですが、
    このASPのミニサイトとはどのようなサイトなのでしょうか。

    ちょっと、気になったのでコメントさせていただきました。

    不躾な質問で申し訳ありませんが、
    ご教授していただくとうれしく思います。

    ps

    毎回貴重な講義をしていただき、本当に頭の下がる思いです。
    今後ともご教授よろしくお願いします。

  147. 選んだキーワードから商品購入までの距離を考えること・・・。

    ココがなかなか難しいんですよね。。
    ジャンルに特化してやっていると、色々なキーワードの蓄積は出来てくるんですが、
    それらをサイトにしていく時、商品までの流れが乱暴になってしまうんですよね。
    この導線の作り方が本当に難しい~((((;゚Д゚))))

  148. 私は、いつもみなさんから1日も2日も遅れて動画を見せていただいております。パソコンど素人です。アフリエイト難しいですね。今まで単純に考えていました。キーワードだけではいけないことがよくわかりました。1つ1つしっかり練習したいと思います。

  149. 内容の濃い動画&補足説明をありがとうございます。

    全体の流れ。。。

    だいたいですが見えてきたように感じます。。。

    基本の設計図がしっかりできてないと
    土台がぶれる。。。

    動画&補足説明&フォローメールを
    2度、3度、と見直し
    リサーチをしっかりやって
    設計図の見直しから
    復習したいと思います。

    次回の動画も楽しみにしてます。

  150. >しょうこさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    そう言っていただけると、塾長・講師陣、とっても喜ぶと思います。

    毎日、動画を見たり、日記を読んだりしていくうちち、
    初日には気づかなかったことを発見したり、
    ぼや~としていたことがクリアに理解できたり^^

    この調子で残りも頑張って行きましょう♪

  151. >天堂さん、

    お疲れ様です^^ ekoです。

    ターゲットがぼやけていると無駄な量産を
    する羽目になりますね。
    万人を狙うことになります。

    これは、逆に楽なようで、一番難しいです。

    このようなことの積み重ねで稼げるようになります^^
    頑張って行きましょう♪

  152. >hanakoさん、

    お疲れ様です^^ ekoと申します。

    言われれば「なるほど」と思うのですが、
    ついつい万人を狙ったサイトをつくりがちです。
    欲張っちゃうんですね。

    でも、初心者さんは、ポイントを絞らないと
    なかなか難しいんです。

    このお話だけでも、十分価値があると思います。
    一緒に頑張って行きましょう。

  153. ありがとうございます。
    だいぶんと理解してきました。
    お客さんがどういう意図でそのキーワードをタタイテいるのかその背景をタイトルに置き換える・・・。
    もう一度、聞きなおして読み直してメモってみます

  154. 今日も新しい気づきを得られました。

    ありがとうございます。

    売るためには、すきのない設計図が
    必要なのだと理解しました。

    ただ、そんなに緻密に設計図を描く
    自信がないのです。

    調べることも重要だと思いますが、
    何をポイントにすればいいのかが
    漠然としています。

    やはり、ある程度、こなさなければ
    お話にならないですね。

    ただ今まで、思い付きでしかも行き当たり
    ばったりで作っていたことに気づかせて
    いただけました。

    とても感謝しています。

  155. あの場所ブログの流れとしては何となく理解できたかと思います。
    でも、細かい部分については補足説明にて実行し勉強して行きたいと思います

  156. ほんの駆け出しです。ただ漠然と読み始めた初日・・・・。自己分析で・・・
    つまってしまいましたが・・・・2日目、今日と、こんな自分にでも
    理解することが出来はじめました。「たとえ」が凄く分かりやすく
    呑み込みやすいです。
    目と手を使って勉強させていただきます。
    ありがとうございます。

  157. 今回も濃い動画でした。

    今までは、キーワードばかり気にして流れについては、ほとんど意識していなかった事に気付きました。

    今後は、無駄な量産をしないように設計図をしっかり考えてから作っていこうと思います。

    次回も楽しみにしています。

  158. お世話になっております。
    今回も、とてもためになるお話をしていただいて、どうもありがとうございました。

    属性のことは、頭でわかっているつもりでも、
    どうやってしぼっていくのか、それをどんな方向でふくらませていくのか
    など、作業をはじめるとすぐにつまずいてしまっていたことが、
    今回のお話で、とてもよく理解することができました。

    次回も楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

  159. >田村さん

    お疲れ様です^^ アクセス数によってですね!
    その場合の個別ページのポイントは

    ⇒公式ページへ 

    ⇒実際に詳しくまとめてみました

    こんな感じでやればいいだけです
    宜しくお願い致します

  160. >ブラウニーさん

    お疲れ様です^^ SEOはご自身が持つ基準でOKです
    また別に上に上がらなくても個別から引っ張っていけば
    別になんてことはありません

    宜しくお願い致します

    ランキング形式はまた違いますね
    宜しくお願い致します

  161. >しましまさん

    お疲れ様です^^ストーリも大切ですが
    先にキーワード基準を決めることですね!
    宜しくお願い致します

  162. 今回も非常に内容の濃い動画・補足マニュアル有難うございました。
    あの場所ブログでは必ず最後のページしか商品を紹介してはいけないのですか?
    個別ページごとに意味合いを持たせるなら紹介してもよさそうですが・・・?
    また最後のページにしか商品を紹介しないとなると、そこまで読ませる(個別ページごとに意味合い=内容は当然ですがそれ以外にも)ライティングテクニックや読みやすくする為のいろいろな配慮などが相当上手くないと上手く最後のページまでたどり着かないのでは?と思ってしまいますが、
    どこか考え方が間違っていますでしょうか?
    宜しくお願いします。

  163. たいへん参考になりました。

    サイトアフィリを行っており商品名キーワードはほとんどおこなってないんですが、ここまでのリサーチはしていませんでした。
    早速、試してみたいと思います。

    思っていたよりサイト規模が小さかったです。
    SEO対策をそれなりにしないと上がらないような気がしますが、あとからでてくるのでしょうか?
    ランキング形式のサイトは作り方が違いますか?

  164. まっちゃんさん
    動画講義、本当にありがとうございます。

    > あわよくば水着シーズンでも売れるように。。。とやってはダメ
    > 流れとはそういったイメージです

    ↑これ、思いっきりやってました。
    設計図をきちんと書くことが、かなり重要なんだと、
    再認識しました。今まで適当にやりすぎてました。
    そら、売れないわけです。

    ありがとうございます!

  165. ストーリーが大事なんですね。
    自分のサイトでも早速ストーリーの作り込みしようと思います。

  166. >miyaさん

    お疲れ様です^^ そうです♪
    設計図ありきです!

    それを作る為に先にどの部分を
    見てもらいたいのか?

    そこをちゃんと決める必要があります
    宜しくお願い致します

  167. 3回目の動画有り難うございます。
    設計図が基本。
    土台がしっかりしているとぶれない。
    記事にも
    流れを作れる
    地道に作り上げていきます。

  168. >竹内さん

    お疲れ様です^^ 流れを組む事も
    もちろん、大切なのですが

    1番はキーワードの基準を決めることです

    そこは補足マニュアルに詳しく書いていますので
    ご参照くださいね!宜しくお願い致します

  169. 今日も講座ありがとうございます。
    キーワードと商品を購入するまでの距離や、
    話の流れを決めないといけないという所が、
    今まで知らなかった部分でした。
    まだなんとなく理解しているだけだと思いますが、
    今後、分かっていきたいと思います。

  170. キーワードと人の心を考える・・・ほんの少しですが理解できたみたいです。
    行動し体験して身に付くものですね。コツコツ積み上げます。
    貴重なお話をありがとうございました。

  171. 属性を意識して作らなければいけない。

    ムダな量産をしないサイト作りを身に
    付けたいたいです。

    何度も動画を見て頭にたたき込みます。

  172. >佐々木さん

    お疲れ様です^^ ASPの場合はアクセスはどうでもいいです
    3でも、5でも売れます、意味合いを持たせる事だけがブレなければ
    大丈夫です!宜しくお願い致します

  173. こんばんは  今日もいい話をありがとうございます。

    だんだん深いい話になってきましたが、一点だけ質問させてください。

    ブロガーのために「あの場所ブログをつくる」とあったのですが、
    少し意味がわからないのですが・・・?

    ブロガーが見てそれでどうなるのですか?

  174. 内容が濃くなってきているので、聞き逃さないように
    何回か繰り返し確認しています。
    明日(もう今日だけど)が待ち遠しいです。

    秋の夜長に、いい勉強になりますが・・・
    夢中になってちょっと寝不足です^^;

  175. 今回も内容の濃い講座をありがとうございました。
    だんだんと内容も高度になってきて思いましたが、
    やはり、設計図がしっかりできてないと育てるブログは
    作れないなと痛感しました。
    今日のお話を聞いていたら、文章力もかなり必要そう。

  176. こうちゃんさん

    こんばんわ。川村と申します。
    コンテンツにはいろんな導線があって、
    一つのキーワードでもいろんな背景が
    あるものです。

    それを調べて、効果的な記事を書いてアピールする。
    これに尽きると思います。ですので、まずはどんなことができるのか。
    この点を押さえていければ素敵だと思いました。

    よろしくお願いいたします。

  177. 今回の動画も深いものであり、勉強になりました。

    キーワードの検索結果という表面的なものでしか
    捉えていませんでしたが、さらに相手の気持ちを
    探る必要性があったんですね。

    それから、ブログとの一致からの導線を配慮されて
    いるところにもびっくりです。ブログとの一致は
    知っていましたが、自分のサイトに活用することを
    忘れていました。

    動画は期間限定かと思いますが、復習のため、全動画
    を購入したいくらいです。

  178. 今回の動画を拝見してまず思ったのは、あの場所ブログの位置づけってなんだろう・・・?です。

    自分なりに考えたことは、稼ぐことを踏まえつつ、キーワードの距離を意識して成約につなげるサイト作りの練習をすることなのかなと思います。

    動画3日目ですが、やらなきゃいけないことが次から次へと出てきて頭がアップアップしてますが何度も繰り返し学んで自分のものにしたいと思います。

  179. 「ブログに流れを作って行く」という考え方があったんですね。

    今までは、記事をただ並列に並べていただけ、「ページが多ければセオさんに好まれるだろう」ぐらいにしか考えていませんでした。

    「流れを作って落とし込んでいく」、すごく面白そうですね。

    設計図を作っていくことの意味も見えてきて、ブログを作ることが楽しみになってきそうです。

  180. 全体の流れが、だいたいですが見えてきたように感じます。
    ブログの題名の設定の仕方、ブログの中身の重要性など、
    お客様を呼込んで、ホントの勝負ですから、毎日の記事の
    精度を上げていかなければ、売れない事がわかりました。
    どうもありがとうございました。

  181. お世話になります。
    あの場所ブログの意味は自分なりに理解できたつもりです。
    が、う~ん、難しい、という印象です。
    再度、最初(心構え)から動画をじっくり見ようと思いました。
    ありがとうございました。

  182. 今日で3日目となりました。

    育てるブログ!? キーワードで稼ぐのではない!?

    キーワードは入口!? 属性を絞らなくてはならない!?

    どれもこれも分かった様な分からない様な!?

    あと2~3回動画を見直します。

  183. 吉田さん

    こんばんわ。川村ともうします。
    そうですね、色々な葛藤などがあるかとおもいます。

    成果ばかりを気にしてもダメだと言われますが、
    成果が見えてこその実力なんだろうぁと感じます。
    ですので、自分自身で何ができるかを見極められた時には
    思う存分、実力を発揮できる環境が整っているとおますw

    よろしくお願いいたします。

  184. >ななこさん

    お疲れ様です^^逆です、属性が決まってから逆算して作るんです
    補足マニュアルをご覧ください

    宜しくお願い致します

  185. TOPから入った訪問者がキラーページまで
    行きたくなるようなストーリーを作る事がポイントでしょうか

  186. 今まで何も考えずにアフィリエイトをしてきて成果が出ないといっていた私がいかにバカだったか良くわかりました。いままで考えが甘すぎたと思います。

  187. 今回の動画の内容はとても面白かったです。

    サイトに来てくれる人の顔を
    キーワードでどんどん浮き彫りにして
    輪郭を浮き上がらせる印象を受けました。

    顔の形が分かれば、どんな悩みをもっているか
    分かりやすくなって、サイトに書く内容も
    浮かんできます。

    次回も楽しみです。
    ありがとうございました。

  188. 3日目の動画ありがとうございます^^

    【同じキーワードを使うにしても、話の流れで変わる】

    この言葉で
    今まで、キーワードありきでサイト作成していて、
    属性がぼやけていたと反省しています。

    これからは属性と流れをキチンと考えていこうと思います!

  189. キーワードのみではダメ
    という意味が、ようやく分かってきたように思います。

    キーワードを打ち込むヒトの心の解析、
    キーワードから、商品への距離、
    いずれも、確かに納得できました。

    このような解説は中々ない貴重なものですね。

    これからも拝聴します。

  190. 今回の動画で
    ブログの記事に流れを持たせるということが
    いかに大事かわかりました。

  191. ただの小手先でニッチを狙おうとしていたため、結局はより開けたキーワードにしないと売れないんじゃないかという考え方にもどり、最終的には平凡なキーワードで勝負していました。
    訪問者の意図のことまで考えていればぶれずに済んだんですね、きっと。
    ブログの作り方もバラバラ感があったので参考になりました。キラーページに辿り着くまでの流れもよく考えていなかったので、とても参考になりました。

  192. 3日目あの場所ブログ編の公開、
    ありがとうございました。

    今まではユニットサーチの複合を使ってブログを作っていましたが、
    一つのブログとして流れを見るとメチャメチャです。

    これでいいのか?と腑に落ちなかったけど
    今日の動画を見てスッキリしました。

    これが稼げてない原因なんでしょうね、
    それだけではないと思いますが^^;

    まだ設計図がイマイチなので見直してみます。
    次回もよろしくお願いいたします。

  193. 動画も含めて、全体が丁寧に作ってあるのにびっくりです。
    いいセミナーを、活かしたいですね。
    実践から見えてくるものがあると思います。
    毎回が楽しみになってきます。

  194. 流れを作る大事さがわかりました。

    難しいですが、頑張って見ます。

    次回も楽しみにしています。

  195. 動画3日目ありがとうございます

    モンスターブログの重要性、コンテンツの大切さを感じました

    量産よりも1つ1つ丁寧にサイトを作っていきたいと思います

    次回も楽しみにしてます

  196. こんばんは。
    今日の講座も集中して見させていただきました。

    ・稼げるキーワードなど存在しない。
    ・売れるサイト作りに、アフィリエイター目線はいらない。
    の意味がきちんと理解できました。

    本日の学びは、
    ・キーワード選定は入り口であること。
    ・お客様に入っていただいて興味を持っていただけなければ
     いくらアクセスを集めても意味がないこと。
    ・コンテンツに意味を持たせること。それでも意図どおりに
     購入まで至るかはわからないこと。
    ・そのためには、充分な練習、経験を積むことが大切であること。

  197. これが基本なのだ、ということを
    肝に銘じてやるしかないですね。

  198. >しょうごさん

    お疲れ様です^^ 補足マニュアルに書いていますが
    まずは広告訴求ポイントを軸にしてキーワードは選定してください
    それが本質です!

    宜しくお願い致します

    ムダな量産をしなくてもちゃんと設計図を組んでやった方が
    後々は生きますのでがんばってくださいね!

    宜しくお願い致します

  199. 今日も非常に奥の深いお話をありがとうございました。

    ターゲットを絞って訪問者の気持ちを考えてキーワードから購入
    までの「導線」を作ることを考える必要があるんですね。

    何も考えず量産するよりも、楽しそうな感じがしました、
    もちろんそんなに甘くはないのだとは思いますが。

    勉強になりました。

  200. 頭ではわかっていても、ここが一番の肝ですね。

    何か、書籍を編集して作りあげていくのと、似ているような気がしました。

    ありがとう御座いました。

  201. サイト・ブログ作成にあたっての基本的なことがようやく理解出来てきました。
    属性を決める。と言うのは知ってはいたものの、全く考えずに作業を行なっていました。
    ぼやけてたものが、ちょっとずつハッキリしてきてる感じです^^

    4日目以降も楽しみにしています!

  202. だんだん話が高度になってきたので
    一度頭を整理しようと思います。

  203. 設計図が大事なことが分かりました。
    でも、まだまだ理解出来ていませんが。

  204. >あまてんさん

    お疲れ様です^^ そうですね!そこか基礎となるのですが
    リサーチをする事がもっと大切となります

    がんばってくださいね!宜しくお願い致します

  205. サイトのコンテンツと同様、サイトのタイトル、記事(ページ)のタイトルとキーワードの重要性はよく承知していますが、本当に難しいと感じています。
    地道に努力をしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA